「ファッション好き必見!」2023年クリスチャン・ディオール展
東京都現代美術館で先日まで行われたディオール展。
ディオールといえば世界的に有名なファッションブランドであり、歴史と創造力に魅了されています。
美しく装飾された展示スペース壁一面に展示されたディオールのドレスは、
華やかでどの作品も美意識と独創性を感じさせ芸術品といえるほどの美しさでした。
ディオール展 動画はこちら↓
「ニュールック」

「パーティカル・ライン」

「チューリップ・ライン」

「Hライン」

「Aライン」


「Yライン」

ラインはディオールのブランドイメージを確立し、ファッション界に大きな影響を与えたものです。
「羅生門」

「浮世絵」

その歴史的な重要性を知りながら目にすると感慨深いものがありました。


デザインの美しさや独創性ディオールの歴史的な重要性に触れることができクリエイティビティに富んだディオール展。



スタイリストとしての視野を広げるだけでなく、ディオールの世界に浸った充実感とともにスタイリストとしての情熱を感じた瞬間でもありました。

ディオール展で得たインスピレーションを活かしこれからも努力し続けたいと思います。

































他の投稿を見る➠https://ps-takumi.com/blog/
記事の執筆者
武藤 和也:日本初の男性パーソナルスタイリスト

某アパレルショップにて個人売り上げ全国トップののちに
パーソナルスタイリストの資格を持ったプロ集団、ファッションレスキューに所属
総数2500人を超えるスタイリングを行い新宿高島屋常駐や数々の映像企画のスタイリング経験を持つ
現在は現場にも立ちながら、大学、専門学校の教壇に立ち、スタイリストの育成も行っている
20代~50代の今の時世や流行をふまえた、その世代その人となりの品格を活かすスタイリングを提案するかすスタイリングを提案する。